勝負の学期!!

 今日から多くの学校で2学期が開始しています。

中学生にとっても、高校生にとっても、この2学期はいろいろな意味で重要な学期となっていきます。

2学期と言えば、学園祭・文化祭・合唱コンクール・修学旅行・校外学習・体育祭・中間テスト・期末テストなどなど、多くのイベントが目白押しの学期ですね。

そのどれもが今後の人生において大切なものになります。

例えば、文化祭や合唱コンクール。これらのイベントは、間違いなく大人になった時に学生時代の思い出として真っ先に思い浮かぶものになるはずです。

でも、これらをクラスでうまく協力できずに、中途半端に不完全燃焼で終わらせてしまうと、後味の悪い、思い出したくもない非常に苦い思い出になってしまいます。

たいてい、中途半端にやってしまったことは後で振り返った時に、後悔します。
特に他校の友達が「中学校時代の文化祭楽しかったよね」という話を聞くたびに、もう一度中学校時代に戻ってやり直したいという気持ちになってくるものです。

そうならないために、どんなに忙しくても、大変でも、一生懸命にクラスで協力してほしいと思いますし、むしろ将来の良き思い出を築くためにそうする価値のあるイベントなのではないかなと私は思っています。

中には受験で忙しい子もいるとは思いますが、受験勉強をいくら頑張っても手に入れることができない、一生涯残るクラスの友達とのかけがえのない思い出をぜひつくってください。

でも、良い思い出をつくるだけではだめです。

今まで以上に「勉強」を頑張らなければいけないですね。

というのも、特に受験生にとって2学期の学業成績が、そのまま受験の結果に直結するということがあるからです。

高校受験に限っていうならば、東京都のほとんどの学校では、中学3年生の2学期の成績が調査書の対象となります。

すなわち、今学期頑張れるかどうかが、自分の入りたい学校に入れるかどうかの大きな分水嶺になる可能性が高いということです。

自分の人生の大きな分かれ目となる今学期で、頑張ることのできない人はきっと一生かかっても頑張りどころで頑張れません。

まさに今学期は人生の勝負所で努力できる人かどうかを試される学期にもなります。

普段の授業態度、学習意欲、提出物、中間・期末テスト、そのすべてにおいて尽力してください。

自分の将来の人生のためにも、またクラスの仲間と一生涯つながる強い絆を築くためにも、今学期は死に物狂いで必死に頑張ってほしいです。

振り返った時に「充実していたな」と思えるような日々を過ごしていってください。

リトルステップ塾担当 渡部岳(わたなべがく

投稿者プロフィール

watanabe
watanabeリトルステップ塾講師
リトルステップで学習塾を担当している渡辺です。
高畑小学校→道塚小学校→六郷中学校→東京高等学校→明治大学政治経済学部。
大学では『都市政策』専門家の市川宏雄教授のもとでゼミ活動を行い、その中で大田区長に対して「大田区の外国人観光客向け観光プラン」の政策提言を行いました。また、文学部で教職員課程の教授でもある齋藤孝教授から2年間教育方法・授業論等を学び、その教えを基に現在教育活動を行っています。
2019年3月まで学校現場でクラス担任をやっていて、現在も非常勤講師として学校現場に携わっています。
学校と塾と家庭の連携を図り、子どもたちをより良い進路へと導いていけるように最善を尽くします。よろしくお願い致します。