こんばんは!学習塾リトルステップの瀧田です。
学年末テストも終わり、刻々とそれぞれの学年が終了し新学年を迎える季節になりました。
ということは、、、通知表が返されますね。
今回は3学期の通知表の付け方について解説していきたいと思います。
3学期の成績の付け方
3学期は1・2学期と異なり3学期だけの成績はつきません。
1学期2学期の成績と合わせて成績が出ます。
つまり、1年間の成績が出ます。
例えば、、、
1学期「3」
2学期「3」
3学期「5」の成績があっても
学年末は「3」または「4」の可能性があります。
「5」はもらえない可能性があります、、、
成績の付け方しっかりと把握しときましょう!
投稿者プロフィール

- リトルステップ塾講師
-
学習塾リトルステップの瀧田と申します。
大学時代には外国語学部にて英語の勉強をしながら
英語の教員免許取得に向けて勉強してまいりました。
六郷出身であることを活かして、地域No.1の学習塾を目指していきます。
よろしくお願いいたします。
最新の投稿
BLOG2025.03.214月のスケジュール
BLOG2025.03.18感染症ドミノ
BLOG2025.03.17動画などで解説されている英単語の覚え方について
BLOG2025.03.12【注意】学年末の成績の付け方