毎日の勉強習慣。
毎日塾に来て勉強していることが惰性になっていないですか?
大切なことは「意識の持ちかた」です。
何のために勉強をするのか。何のために頑張るのか。
その目的を明確にしましょう。
リトルステップ 塾担当 渡部岳(わたなべがく)
投稿者プロフィール

- リトルステップ塾講師
-
リトルステップで学習塾を担当している渡辺です。
高畑小学校→道塚小学校→六郷中学校→東京高等学校→明治大学政治経済学部。
大学では『都市政策』専門家の市川宏雄教授のもとでゼミ活動を行い、その中で大田区長に対して「大田区の外国人観光客向け観光プラン」の政策提言を行いました。また、文学部で教職員課程の教授でもある齋藤孝教授から2年間教育方法・授業論等を学び、その教えを基に現在教育活動を行っています。
2019年3月まで学校現場でクラス担任をやっていて、現在も非常勤講師として学校現場に携わっています。
学校と塾と家庭の連携を図り、子どもたちをより良い進路へと導いていけるように最善を尽くします。よろしくお願い致します。
最新の投稿
BLOG2021.04.19マイクラでプログラミングを学ぼう!!
BLOG2021.02.15ひとひらの雪のように。
BLOG2021.02.07時間の奴隷より支配者に!!
BLOG2021.02.01意味ある勉強にするために