『リーダー論』(講談社AKB48新書/高橋みなみ 著)
令和元年5月1日に、元AKB48のチームリーダーの高橋みなみさんがご結婚されたというニュースを耳にして、かつて読んだ彼女が書いた『リーダー論』という本の内容をふと思い出しました。
「努力は必ず報われる」
この言葉は、高橋みなみさんがAKB48選抜総選挙のスピーチの時に、毎年使っていた言葉です。
「『努力は必ず報われる』と、私、高橋みなみは、この人生をもって証明します。」
高橋みなみさんはこう宣言していました。
「努力は必ず報われる」という言葉、非常に良い言葉で何か行動を起こす勇気や力を与えてくれるような言葉です。
でも、努力をすればするだけ、気づいてしまうことがあります。
それは「努力は報われないことのほうが多い」という現実です。
高橋みなみさんはこの現実を認識していなかったわけではありません。「努力は報われないことのほうが多い」という現実をわかったうえで、あえて「努力は必ず報われる」という言葉を使い続けていたのだそうです。
では、なぜ高橋みなみさんは「努力は必ず報われる」という言葉を使い続けたのでしょうか?
それは、高橋みなみさんが「努力」の本当の意味を知っていたからです。
『努力が0%の式はない。努力をしなければ、夢をかなえるための100%には誰もたどりつけないんです。努力は夢をかなえるための切符なんです』
『最初から正解を出すことなんて無理です。頑張った結果「やっぱり違ったな」ってことがわかる。…自分の適性を知るためにも、やっぱり、努力が必要なんです』
「努力」とは結果を出すためにし続けるものであると同時に、自分がその分野に向いているのかという適性を見極めるためにするものでもある。そのことを伝えるために、高橋みなみさんは「努力は必ず報われる」という言葉を伝え続けていたのですね。
高橋みなみさんの『リーダー論』は、そうした努力の大切さやチームをまとめる方法について教えてくれます。
チームをまとめることを求められている人や、今がんばれずにいる人、なかなか努力が報われないなあと思っている人など、多くの人に読んでほしい一冊です。
リトルステップ 塾担当 渡部岳(わたなべがく)
投稿者プロフィール
-
リトルステップで学習塾を担当している渡辺です。
高畑小学校→道塚小学校→六郷中学校→東京高等学校→明治大学政治経済学部。
大学では『都市政策』専門家の市川宏雄教授のもとでゼミ活動を行い、その中で大田区長に対して「大田区の外国人観光客向け観光プラン」の政策提言を行いました。また、文学部で教職員課程の教授でもある齋藤孝教授から2年間教育方法・授業論等を学び、その教えを基に現在教育活動を行っています。
2019年3月まで学校現場でクラス担任をやっていて、現在も非常勤講師として学校現場に携わっています。
学校と塾と家庭の連携を図り、子どもたちをより良い進路へと導いていけるように最善を尽くします。よろしくお願い致します。
最新の投稿
- BLOG2021.04.19マイクラでプログラミングを学ぼう!!
- BLOG2021.02.15ひとひらの雪のように。
- BLOG2021.02.07時間の奴隷より支配者に!!
- BLOG2021.02.01意味ある勉強にするために